【愛知県】貨物列車を見るなら清須城がおすすめの理由【子供が喜ぶ】

貨物列車、新幹線、特急電車、普通電車がいろいろ見られる清須城のご紹介です。

貨物列車は、桃太郎、レッドサンダー、ブルーサンダー、レッドベアなどが見れます。

新幹線は700系が5分間隔くらい、稀に運が良ければドクターイエローも見えます。

そんな清須城のご紹介です。 “【愛知県】貨物列車を見るなら清須城がおすすめの理由【子供が喜ぶ】” の続きを読む

子供に割られる前にテレビを守ろう。役立ったアクリル保護パネル

子どもがテレビを叩いて液晶テレビが割られる・・・

割られるまでいかなくても、ひっかき傷をつけられる・・・

今日もそんな悲惨な出来事がいたるところで起きていると思われます。

そんな筆者のテレビも例外ではありませんでした。

火災保険の家財保証に入っていれば、保証される?

確かにそうです。

だけど、保証会社との面倒な手続き、書類提出。

新たなテレビが来るまでテレビが見れない、使えない。

定期で見ている番組もしばらく見れなくなります。

子供はテレビなしでも我慢できるか?という問題も。

新しいテレビの購入と設置までの業者手配などもあります。

ただでさえ子育てもろもろで忙しいのにやってられません。面倒です。

ですので、そもそも壊れない方がよいに決まっています。

では壊れないようにするにはどうすればよいか?

テレビの前にものを置いて距離をとる。

壁掛けにしたり、棚の上にテレビを乗せて子供の手が届かない位置に設置する。

いろいろあります。

そんな中でおすすめしたいのが、テレビを保護してくれるアクリルパネルです。

サンワサプライの商品でとてもよいものを見つけたの紹介します。

名称は「サンワダイレクト 液晶テレビ保護パネル 200-CRT012」です。

 

“子供に割られる前にテレビを守ろう。役立ったアクリル保護パネル” の続きを読む

お風呂のおもちゃの収納はコレが便利、片付けは放り込んで終了

お風呂用おもちゃは大きさがさまざまでどうしてもごちゃごちゃします。

キレイに整えられるのは数が少ないときだけ。

子どもとのお風呂はとにかく忙しい。

お風呂あがったら、体を拭かないといけないし・・・

保湿剤を塗らないといけないし・・・

服を用意したり着させないといけないし・・・

悠長にお風呂のお片付けをしている暇はありませんよね。

皆さんどのように収納していますか?

筆者は山崎実業の収納袋と、

楽天で買ったシンプルなカゴを使っています。

お風呂のおもちゃ収納に便利な商品をご紹介します。

“お風呂のおもちゃの収納はコレが便利、片付けは放り込んで終了” の続きを読む

授乳用イスとしてアイリスオーヤマ ウッドアームチェアがおすすめな理由

赤ちゃんにミルクをあげるときに便利だと言われている授乳用椅子を探していました。

探してみると「エンジェルチェア」という椅子が良さそうだとわかる。

しかし、調べてみると8万円近く値段がします

授乳用のためだけに使う椅子としては高額すぎるだろ・・・。

それならレンタルならあるのでは?

と思い探してみると、あった!

しかし、すべて売り切れ・・・。

他には良さそうな椅子はないしどうしたものか、と途方に暮れていました。

そんな中これはよさそう、と思ったのが

「アイリスオーヤマ ウッドアームチェア」

型番はWAC-M。1万円以下で購入できます。

早速購入して使ってみるととてもよい!

ということで早速レビューをしたいと思います。

記事の最後にも商品リンクしておきます。

“授乳用イスとしてアイリスオーヤマ ウッドアームチェアがおすすめな理由” の続きを読む